先日、瀬戸内海の方へ海釣りに行ったら人生で初めての鯛を釣りましたー!!
まさか私が鯛を釣るなんて思いもしませんでしたよ。
鯛が針にかかった時はキタ――(゚∀゚)――!!と思いましたね!
本来の目的は鯛ではなかったのもあり、最初釣り上げた時はコレが鯛なのか分からなかった 笑
今思うと、どこからどう見ても鯛なのに・・・
その後も鯛が釣れる釣れる!!
合計で5匹も釣れて信じられない気持ちで家に帰りました(^^♪
で、家に帰って弟にこの話をするわけですよ
兄が料理人なので「さばいてほしかった!・自分が釣ったから色眼鏡で見ているのもあるけど、こんな大きさの鯛は絶対に兄もさばいたことは無いだろう」と言う話を弟に語りました。
そして釣った鯛を弟が見たいと言うものだから見せてあげることに。。。
弟に釣った鯛のお披露目
弟に見せた鯛はコレ
さぞかし大きな鯛を想像して見に来たみたいで、想像の鯛と実物の鯛の大きさの違いに数秒フリーズしていました 笑
そして一言
「逃がしたれよぉぉぉ!!」
私もそう思う
最初は小さすぎて本当に鯛だとは思わず別の魚だと思っていたから、この大きさで大人なのかな?と思っていたし、それでも逃がそうかと思いましたが全く釣れない中での最初の一匹だったため持って帰ることにした。
私自身の弱さに負けましたね
坊主で帰るか、小さい魚一匹で帰るか・・・どうしても坊主で帰る勇気がなかったんだ!!
そんなこんなで、この鯛は美味しくいただきました。
おさらい
最後に私が弟に自慢した言葉の数々のおさらいをしていきます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
先日、瀬戸内海の方へ海釣りに行ったら人生で初めての鯛を釣りました!!(沖に出たとは言っていない)
まさか私が鯛を釣るなんて思いもしませんでしたよ。(サビキでイワシを釣りに行ったから鯛が釣れると思わなかった)
鯛が針にかかった時はキタ――(゚∀゚)――!!と思いましたね!(何が針にかかったのか分からないけど最初の一匹目だったからキター!と思った)
本来の目的は鯛ではなかったのもあり、最初釣り上げた時はコレが鯛なのか分かりませんでした 笑(小さすぎて鯛には見えなかった)
今思うと、どこからどう見ても鯛なのに・・・
その後も鯛が釣れる釣れる!!
合計で5匹も釣れて信じられない気持ちで家に帰りました(^^♪(小さい鯛が5匹、内3匹はリリース)
で、家に帰って弟にこの話をするわけですよ
兄が料理人なので「さばいてほしかった!・自分が釣ったから色眼鏡で見ているのもあるけど、こんな大きさの鯛は絶対に兄もさばいたことは無いだろう(小さすぎてさばいた事が無いだろうと言う意味)」と言う話を弟に語りました。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
弟の前でのジェスチャーはいかにも鯛の尻尾を持っているように表現しましたが、実際は尻尾ではなく糸を持っていると言う感じです。
以上、色んな意味での釣り日記でした~